クランキング特性は2倍以上、マイナス40℃でも放電可能、搭載方向も自在。
その成果は航空機やF-1、WRCなどトップレースへの搭載実績からも明らかです。
最先端技術“DrycellTM Technology”を惜しみなく注ぎ込んだODYSSEYバッテリー。
※こちらの商品はお取り寄せ商品となりますので、お届けまでに3~4日程かかる場合がございます。
クランキング特性は2倍以上、マイナス40℃でも放電可能、搭載方向も自在。
その成果は航空機やF-1、WRCなどトップレースへの搭載実績からも明らかです。
最先端技術“DrycellTM Technology”を惜しみなく注ぎ込んだODYSSEYバッテリー。
※こちらの商品はお取り寄せ商品となりますので、お届けまでに3~4日程かかる場合がございます。
標準搭載100Ah~の車両に最適です。
シート下やトランクルームに搭載されている輸入車とほぼ同じサイズです。
ナビゲーションシステム、セキュリティをはじめとした電装品の多い車両、特にキーオフ時にバックアップ電源の多い車両、またはキャンピングカーにもお勧めいたします。
仕様 | Ultimate LB1700 | |
サイズ | 幅 | 330mm |
高さ(DIN,JIS) | 195mm | |
高さ(M6) | 180mm | |
奥行 | 175mm | |
コールドクランキング電流(CCA) | 900 A | |
5秒クランキング電流(7.2V EDO) | 1,700 A | |
定電流放電容量 | 20時間率 | 72.0 Ah |
10時間率 | 70.0 Ah | |
5時間率 | 66.0 Ah | |
1時間率 | 57.0 Ah | |
最大放電可能電流 | 3,500 A | |
重量 | 26.6 kg |
1939年に始まる“Battle of Britain”、ドーバー海峡を挟んだ英独間の激しい航空戦にODYSSEYバッテリー技術の根源があります。
厳寒の中、高トルクを求める戦闘機のエンジンを瞬間的に始動していかに短時間に敵機を迎撃するか。
蓄電池技術者たちも戦いの中、技術の革新を求められました。
答えは極めて薄い極板の積層構造。低温、高出力、機械的強度などの相反する特性をバランス良く向上させることに成功しました。
その後、Hawkerの航空機バッテリー技術に純鉛格子極板とハイコンプレッションAMG技術が移植され、現在の“Drycell Technology”が形成されました。
クランキング特性は2倍以上、マイナス40℃でも放電可能、搭載方向も自在。
その成果は航空機やF-1、WRCなどトップレースへの搭載実績からも明らかです。
最先端技術“DrycellTM Technology”を惜しみなく注ぎ込んだ ODYSSEYバッテリー。
あなたの愛車を新たな次元に導きます。