商品の特長
音の空間描写と臨場感のさらなる高みへ
Vシリーズには、これまで歴史を積み重ねて受け継がれてきた「音楽をありのままに表現する」原音忠実再生への想いが脈々と息づいています。
情報量豊かな「ハイレゾ音源」を忠実に再生し、あらゆる音源でクラスを超えた音楽再生を可能にしました。
ハイエンドモデル「RSシリーズ」で培った独自技術とノウハウを活かし、さらなる高音質の高みへと昇華させる構造の見直しやパーツ素材の吟味を行い、振動板・磁気回路などを一から再設計。
フラッグシップならではの豊富な情報量を圧倒的な臨場感で車室内を包み込みます。
音楽性あふれる中低域を再生する「17cm2層構造カーボンファイバーコーン」
RSシリーズと同様の軽量で剛性の高いカーボン素材をVシリーズに採用。
入力信号に瞬時に反応しながらも、素早く減衰する特性を持ち、俊敏に立ち上がる低域から、明瞭に響く中域までの広帯域に渡る音楽性豊かな再生を実現します。
トゥイーター/ウーファーを独立させた「専用セパレート型クロスオーバーネットワーク」
外部アンプや内蔵4chアンプを活用するバイアンプ接続に対応。
トゥイーターとウーファー、それぞれ1つずつ、個別のアンプで駆動できるので、より澄み切った高音とより力強い低音が得られ、くっきりした前方定位の音場が実現します。
さらに、トゥイーター感度を3段階調整できるアッテネーターを搭載しています。
さらに鮮明な音質が得られるバイアンプ接続対応
メインユニットなどの内蔵4chアンプを活用して、付属ネットワークを利用したバイアンプ接続が可能です。
ウーファーとトゥイーターをそれぞれ別のアンプで駆動することで電気的な干渉を抑え、ユニットの能力を最大限引き出すことができます。
透明感と質感描写に優れた高音質が手軽に得られます。
高音質と優れた取付性を両立
車室内の音響特性に合わせて調整できる
トゥイーター部は縦方向の角度調整機構を装備。
指向性を制御し、車室内に適した音を響かせることができます。また、台座の取外しも可能です。
磨き抜かれた上質な音を、様々な車種で楽しめる
高音質再生を実現しながら、ユニットの奥行きなどのサイズを最小限に抑え、優れた取付性を確保。
あらゆる車種でハイグレードなサウンドを楽しめます。
狭いスペースにも美しく取付できる
専用ネットワークの小型化により、コンソールやシート下へ取付可能。
ネットワーク回路が分割されていることで、干渉ノイズも徹底的に排除できます。
高音質をより極めた、精巧な音響テクノロジー
質感の高いブラックを基調として、ウーファーとトゥイーターに「しぶき塗装」を施し、高級感のあるデザインを実現。
取付性や音質向上から導かれた機能的で美しいフォルムがカスタムフィットスピーカーのフラッグシップにふさわしい風格を漂わせます。
ウーファー本来の重厚な音をどこまでも響かせる
ドア内部で生じる不要な振動や干渉は、音の鮮明さを損なう要因となります。
高剛性・高比重のインナーバッフル(別売)を装着し、ドアに施工を行うことでこれらを改善。
ウーファー本来の実力を、存分に発揮させることが可能になります。